最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

デットニング材料2011年06月27日

キュッキュ音の場所を特定するため、各部の内装パネルを外しましたので、
戻す前に静穏化(全体的背景雑音=ノイズの低減)対策を施すことにしました。
同じソアラやsc430にお乗りの方がやっておられたのでそれを参考に。

しかし、デットニングの材料が私には高価すぎてもったいないです。
それで、100円ショップで裏全面が両面テープになった発砲ウレタンや、
じゅうたんシートなどを購入しました。
効果のほどは???ですが、要するにビビりを抑え、音を遮断、減衰、ダンピングすればよいわけです。

で、買ったのは写真のようなものです。
まだまだ使えそうな安い素材はたくさんありました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の質問です。
40ソアラ、SC430の型式は?
(半角小文字で uzz40 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uzz40.asablo.jp/blog/2011/06/27/5930538/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。