最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

ドア内部のビビリ音対策2012年10月12日

ドア内張りを外す時のポイント
ドアを初めて分解して音止対策しました。

内張りは写真のポイントを外して上に持ち上げれば外れます。
内部のケーブルや、コネクターも注意して外します。
ドアレバーのパネルや、窓スイッチパネルを外してスクリューを緩めますが、パネルの爪を折りやすいので注意です。

後席ヘッドレスト周辺の防音加工2011年08月07日



スカスカの雑音侵入口をスポンジで埋めました。
扇形のサイドトレイの収納空間をちょうどよく確保できました。

大成功!!

かなり静かになりました。

後席ヘッドレスト周辺の防音2011年07月31日



直近のタスクはこのヘッドレスト周りのスカスカ空間を埋めて トランクルームからの音の侵入を断ち切ることです。

とりあえず穴だらけのヘッドプロテクタ前面に発泡ウレタンを貼りました。

後席側面パネル静穏化2011年07月10日

後席側面パネルに発泡ウレタンシートを貼っています。
画像左側は施工前の左側パネル。
画像右側は施工後の右側パネル。

ここのシートを撤去しては何も貼っていないノーマルの状態では、
タイヤの走行ノイズがかなりウルサイですが、
発泡ウレタンシートを貼った側はかなり静かになっています。

露出したボディーからモロに音が伝わって発散しているのがわかりました。
とにかく鉄板を露出させないように完璧に覆い尽くします。

ちなみにこのウレタンシートは厚さが8mmぐらいあります。

このあと内装パネルや無用な空間をスポンジ系で対策予定です。

カタカタ音対策32011年07月05日

本日メーター裏のカタカタ音を駆逐完了。 

写真のようにメーター裏に銀色で極太の補強パイプがありますが、
P1000002
P1000002 posted by (C)sniper

これの右側のボディーとの連結部のボルトの緩みが原因でした。

ボルトが少し緩んでいたので振動でボディーとパイプ、
あるいは取り付け金具が当ってカタカタ音がしていたのだと思います。
(下の写真の青○のボルトです)

これを完全に緩めて少し走行したあと、固く締めつけたところ、
カタカタ音は完全に消失しました。
P1000001
P1000001 posted by (C)sniper

ついでにブレーキペダルのガコガコ音解消2011年07月03日

下にもぐったついでに以前から気になっていた、
ビデオのような、ブレーキペダルの音。
マスターシリンダのロッドに踏む方向に2mmぐらいの遊びがあり、
ピストンロッド~ペダルをスプリングにより手前に引っ張っているので、
ペダルに足を乗せるたびにマスターシリンダのピストンロッドが、
向こう側に2mm遊び、ガコガコいいます。

これがなんとも品のない安っぽい音。

P1000064
P1000064 posted by (C)sniper
上の写真の左のスプリングです。
それで、荒治療ですが、手前に引っ張っているスプリングが
引っ張りすぎないように、これをビョ~ンと引っ張って伸ばしました。

P1000067
P1000067 posted by (C)sniper
その結果ピストンロッドが2mm分、向こう側に常時着座したので
ペダルを踏む時の遊びがなくなり、ガコガコいわなくなりました。

これはこれで大成功。

(スプリングは伸ばしても踏み込んだペダルを手前に戻す力は十分です。)

カタカタ音対策22011年07月03日

昼休みに外したボルトの周辺を下からのぞいてみました。 

写真がそれですが、中央の小さいハコはアナログTVアンテナのアンプです。
そのアンテナコードがぶらぶら当っているのではないかという疑惑が...

それでテープでしっかり留めましたが、もうアナログTVは見てないし、
もうすぐ放送終了ですので、後でアンテナ線もろとも撤去しようと思います。

■追記■7/3

このアンテナコードのブラブラは関係ありませんでした。



カタカタ音の発生源2011年07月03日

メーター裏からのカタカタ音探索のため、 
昨日メーターをセンターに移設して、
早速今朝の通勤時から探索開始。

さっそく発生源がなんとなくわかりました。
赤○のあたりを手で触りながら走行すると、
カタカタ音に対応する振動を感じました。

そこで上の写真の赤○のボルトを外し、青○のナットを緩めてみました。
すると、だんだんとカタカタ音の出現する機会が減ってきました!

しかしまだ、マンホール越えの10回に1回ぐらいは音が出ます。

このボルトは今までボディーが歪もうとする変形を止めていたと思うのですが、
ボルトを外したことによってそのストレスを解放しあえて変形を許した、
そして、それによって何らかの接触部分のクリアランスが広がってカタカタ音が減った、 ということでしょう。

下の写真を見ると、ステンレスのブレースのボルトの穴と
赤いボディーのボルト穴がずれています。
このズレが 許した変形分だと思います。
P1000060
P1000060 posted by (C)sniper

今回対処先行で異音の発現頻度が低下しましたが、
しかし本当の原因発見と対策は 「接触箇所特定と接触の断絶」 です。
もうすこしがんばります。

オープン状態でのメーター奥から聞こえるカタカタ音対策2011年07月02日

オープン状態でのメーター奥から聞こえるカタカタ音対策

屋根オープン状態にすると、窓枠付近の強度が低下して
段差を越えた時などにブルブル震えますが、
この時にメーター奥の4次元空間からカタカタ音が発生しています。

メーター裏はほぼ対策やりつくしたのですが音が消えませんでした。
それで、昨日はワイパーのパネルをあけて中をのぞいてみることにしました。

それで、ワイパーはナットを外しただけでは固くて簡単には外れません。
それで↓この工具をネットで買いました。2500円ぐらいでした。
P1000001
P1000001 posted by (C)sniper

プーラーと言って、ワイパーなどを軸から引き抜く工具です。
↓こんな風に使います。ハンドルを回して中央の棒?を軸にあてて押し込んで、外側でひっかけたワイパーを引き抜きます。
もちろん、こんな工具使うのも、ここを開けるのも初体験♡です(笑)
P1000065
P1000065 posted by (C)sniper

ワイパーを外し、パネルを開けた画像です。
P1000068
P1000068 posted by (C)sniper

このあたりのパネルと当りそうな所にクッションテープをやたらめったら貼りましたが効果なく、カタカタ音消えませんでした。(がっくり)

後部隔壁のデットニング2011年06月30日

今朝は後部隔壁のデットニング?

効果あるのかどうかわかりませんが、
とにかくスキマなく。

シート座面やシートバックを外すと後タイヤからのロードノイズが全体的に隔壁を伝わってきてとてもウルサイです。
発砲ウレタンシートによる音の減衰を期待。

またヘッドレスト周辺はスキマが多くて、トランクルームと空間的に
つながっています。
ここからもロードノイズが侵入していると思います。

このあたりは徹底的にシーリングしたいと思います。