最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

EMV(エレクトロマルチビジョン)のビビリ音2011年06月12日

なかなか消えない音がこれ
EMV(エレクトロマルチビジョン)のビビリ音 です。

写真の赤いところ
プラスチックの合わせ目が少し浮いていて、

小刻みに波打った路面の高周波振動に共鳴して
「ビリビリビリビリビリビリビリ・・・・・」
と鳴ります。

合わせ目の間隔が狭く、
何かを突っ込んで振動を止めるということが難しいです。

で、今やってる対策は
「EMV本体の、4か所ある取り付けボルトのうち
上部2か所を外す」
ということです。

だいぶん振動する機会は減りましたが、
それでもたまにビリビリきます。 ガクっ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の質問です。
40ソアラ、SC430の型式は?
(半角小文字で uzz40 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uzz40.asablo.jp/blog/2011/06/12/5907919/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。