最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

Project 車外カメラ/ブランチ2-12009年10月15日

40ソアラ バックランプ電流をリレーの呼び水に使用
車外カメラ/ブランチ2 ⇒
リバース連動で地デジTVをOFFにする配線です。
地デジTVがOFFになるとバックカメラ映像がスルーでEMVに表示されます。
リバースやめると地デジTV映像に戻ることになります。
これで地デジTVを見ているときでも、バック時にいちいち地デジを
OFFにしなくてもよくなる予定です。

それで、いつものように配線図確認 (写真) (SCもソアラも同じ)
トランクのヒューズBOX内 [ラG] という のコネクタから
バックアップランプへの電源ラインが伸びています。
ラインの色は 赤地に黒 です。

バックアップランプ点灯(後退時)の電流を呼び水にして、
リレーによって地デジのACC電源ラインを切ります。

リレーは5極リレーを使い、通常は地デジACCが通電、
バックランプ電流が流れたら通電を切るような配線にします。
(配線図は省略)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の質問です。
40ソアラ、SC430の型式は?
(半角小文字で uzz40 )

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://uzz40.asablo.jp/blog/2009/10/15/4633387/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。