掲示板への書き込み時、始めに 「名前」 欄に 投稿者名 を必ず入れてください。
確認画面でエラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまいますのでご注意ください。
また、スパム対策のため現在、コメントにURLを記載すると投稿できないようになっています。
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)
確認画面でエラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまいますのでご注意ください。
また、スパム対策のため現在、コメントにURLを記載すると投稿できないようになっています。

赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
リアバンパー取り外し ― 2016年10月31日
下記は全てTOYOTAマニュアルからの引用です。
全体構成図
1,トノカバーストッパRH取り外し
保護テープを貼ったマイナスドライバーを使用して、トノカバーホルダーキャップ2個を取りはずす。
ボルト2本をはずしスライディングルーフガイドレールストッパー(ラバー部)を取りはずす。
トルクスソケットレンチ(T40)を使用して、スライディングルーフガイドレールストッパーをはずし、トノカバーストッパーを取りはずす。
リミツトスイツチのコネクタをはずす。(LH側のみ)
2. トノ カバ- ストツパ LH取りはずし
図1
図1
3. リヤフロア フイニツシユプレ-ト取りはずし
図2
クリップ4個のかん合をはずし、リヤフロアフイニツシユプレートを取りはずす。
4. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) フロア マツト取りはずし
5. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム カバ- RH取りはずし
ツメのかん合をはずし、デツキサイドリヤガーニツシユRHを取りはずす。
図3
ドレンホースをはずす。
6. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム カバ- LH取りはずし
7. スペアホイ-ル カバ-ASSY取りはずし
8. ツ-ル ボツクス カバ-取りはずし
ナット4個をはずし、ツールボックスカバーを取りはずす。
9. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム カバ- RR取りはずし
ボルト2本をはずし、ラッゲージホールドベルトストライカを取りはずす。
クリップリムーバーを使用して、クリップ4個をはずし、トランク(ラツゲージコンパートメント)トリムカバーRRを取りはずす。
10. トノ カバ- ASSY取りはずし
トノカバーホルダーキヤツプを取りはずす。
ナツト2個をはずし、トノカバーをはずす。
11. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム カバ- INN LWR取りはずし
ボルト2本をはずし、ラッゲージホールドベルトストライカを取りはずす。
クリップリムーバーを使用して、クリップ6個をはずし、トランク(ラツゲージコンパートメント)トリムカバーを取りはずす。
12. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム カバ- FR取りはずし
クリツプ6個をはずし、トランク(ラツゲージコンパートメント)トリムカバーを取りはずす。
13. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム サイドカバ- LH取りはずし
クリップリムーバーを使用して、クリップ4個をはずし、トランク(ラツゲージコンパートメント)トリムカバーLHを取りはずす。
14. トランク(ラツゲ-ジコンパ-トメント) トリム サイドカバ- RH取りはずし
15. バツクアツプランプ レンズ LH取りはずし
ボルト2本をはずし、バツクアツプランプレンズを取りはずす。
16. バツクアツプランプ レンズ RH取りはずし
17. リヤバンパ カバ-取りはずし
マイナスドライバーを使用して、クリップ4個を取りはずす。
ナット6個を取りはずす。
スクリュー2本およびグロメット2個を取りはずす。
図の位置に保護テープを貼る。
図4
サイド部のかん合をはずす。
図5
図の矢印の方向にリヤバンパを取りはずす。
ライセンスプレートランプソケットを取りはずす。
18. リヤサイド リフレツクス リフレクタ取りはずし
スクリューをはずし、リヤサイドリフレツクスリフレクタを取りはずす。
最近のコメント