掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。

赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
SCテール&テールランプ切れ警告灯解除 ― 2013年11月14日
ドアスタビライザーでボディー剛性アップ ― 2013年11月21日
TRDから発売されているトヨタ86(スバルBRZ)用のドアスタビライザーですが、
これを流用して40ソアラに装着。
詳しくはみんカラの方に載せていますが、
ボディー剛性が格段に上がり、回頭性アップ、段差越え時ボディーのピッチング振動が激減し、フラットライド感が増します。
装着して1年以上経過しますが、特に不具合は発生していません。
激変の部類で超おすすめですが、自己責任での取付となります。
■ブログ
■パーツレビュー
■取付方法
■調整方法
これを流用して40ソアラに装着。
詳しくはみんカラの方に載せていますが、
ボディー剛性が格段に上がり、回頭性アップ、段差越え時ボディーのピッチング振動が激減し、フラットライド感が増します。
装着して1年以上経過しますが、特に不具合は発生していません。
激変の部類で超おすすめですが、自己責任での取付となります。
■ブログ
■パーツレビュー
■取付方法
■調整方法
![]() TRD PERFORMANCE PARTS TRD ドアスタビライザー 左右2個セット TOYOTA 86 (ハチロク) DBA-ZN6 ... |
水温計 ― 2013年11月26日
水温と各部の作動設定
46℃あたりで、水温計が動き始め、エアコンAUTO時に暖房の送風ファンが回り始めます。
82℃でサーモスタッドが開弁しはじめラジエターに冷却水が回り始めます。
(ちなみに 冷却水(クーラント)の総量は9.9L)
97℃以上になったときファンが回り始め、(エアコンOFF時)
約95℃以下になったときファンが停止。
以下はトヨタ電子技術マニュアルからの引用ですが、
水温によるATの使用レンジの限定やロックアップ制御についての記述です。
変速およびロックアップ制御
46℃あたりで、水温計が動き始め、エアコンAUTO時に暖房の送風ファンが回り始めます。
82℃でサーモスタッドが開弁しはじめラジエターに冷却水が回り始めます。
(ちなみに 冷却水(クーラント)の総量は9.9L)
97℃以上になったときファンが回り始め、(エアコンOFF時)
約95℃以下になったときファンが停止。
以下はトヨタ電子技術マニュアルからの引用ですが、
水温によるATの使用レンジの限定やロックアップ制御についての記述です。
変速およびロックアップ制御
速度および走行状態に応じ,変速点制御(AI-SHIFT制御を含む),ロックアップ制御(フレックスロックアップ制御をむ)を行います。
レンジ |
NORMAL,POWER |
---|---|
D |
1st ⇔ 2nd ⇔ 3rd*1⇔ 4th*1
⇔ 5th*2 |
4 |
1st ⇔ 2nd ⇔ 3rd⇔ 4th*3
|
3 |
1st ⇔ 2nd ⇔ 3rd |
2 |
1st ⇔ 2nd ← 3rd |
L |
1st ← 2nd |
- □ 参 考 □
- *1:フレックスロックアップ作動
- *2:ロックアップまたはフレックスロックアップ作動
- *3:ロックアップ作動
|
1st*1 |
2nd*2 |
3rd |
4th |
5th |
ロックアップ |
AI-SHIFT |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シフトポジション |
L |
- |
- |
- |
- |
4 , D |
4 , D |
|
エンジン水温 |
5℃以下 |
- |
ダウンシフトのみ禁止 |
- |
49km/h以 上 |
51km/h以 上 |
非作動 |
非作動 |
47℃以下 |
- |
- |
- |
|||||
55℃以下 |
- |
- |
- |
- |
||||
車 速 |
約39km/h以 下 |
- |
- |
- |
- |
4:約153km/hD:約66km/h |
- |
|
ATF油温 |
-5℃以下 |
- |
禁 止 |
- |
- |
- |
- |
- |
5℃以下 |
|
ダウンシフトのみ禁止 |
|
|
|
|
|
|
ストップランプスイッチ |
- |
- |
- |
- |
- |
OFF |
- |
|
アクセル開度 |
- |
- |
- |
- |
- |
IDL OFF |
- |
- □ 参 考 □
- *1:シフトポジション”L”のみ車速条件あり
- *2:シフトポジション”2”で2nd禁止の時は,1st⇔3rdとなります。
最近のコメント