最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

LEDテールへ変更時の警告灯キャンセラー抵抗 ¥12,1112025年01月26日

【40ソアラ専用、SC430LEDテールランプへ交換時に必要な玉切れ警告灯キャンセル用の抵抗&配線コネクターキット/ランプコネクターに繋ぐだけ】  です。

販売サイト


この商品はテールランプが電球である【40ソアラ】と【全世界の前期型sc430】に適合します。
sc430の LEDテールランプ へ交換した時に点灯する玉切れ警告灯を消灯させるために必要な抵抗、配線、コネクター、放熱用アルミ板のセットです。
テールライト本体は商品に含みません。
接続はランプ側コネクターと車両側のコネクターの間に挟んで繋ぐだけなので超簡単です。
抵抗値や配線方法など何も考える必要はありません。
一般的にランプバルブの代替抵抗は手で触れないぐらい熱くなりますので、この商品では熱伝導性に優れたアルミ板により熱を放出します。アルミ板のサイズは100mm×300mmです。
設置場所はトランクルーム左右のトレイの下で、そこは最も熱の放出と安全性に優れた場所です。そこに置くだけで完全にフィットします。

(製作ロットや個別製品毎に一部仕様が異なる場合がありますが品質に変わりはありません。またアルミ板表面の青いシートは傷つき防止のためのシートですが、制作過程で防げない傷が付いていることがありますのでご了承ください。青いシートは剥がさなくても問題ありません)

車両側コネクターは上側のコネクターのブラケットで車両の金属部分に固定されています。(場所は写真を参考にしてください。)両側の内装パネルを全て外すのは大変なので、両側のパネルを開いて、隙間からクリップリムーバー等を差し込んでコネクターを外してしまった方が簡単です。


製品の開発段階でテールライトを点灯させブレーキを30分踏み続ける実証テストを行い、配線の加熱などが無いこと、アルミ板の放熱効果により過剰に加熱しないこと等、安全性を確認しました。
すべての製品は抵抗値の検査と配線の導通検査を行って完成としています。
万が一動作不良の場合は送料着払いで返品していただいた後ご返金又はお取替えいたします。
個人出品ですので、装置の使用方法と注意事項を十分ご理解いただいた上で落札購入者様の責任でのお取付ご使用をお願いいたします。

SRC:助手席シートを運転席シートのスイッチでフルコントロール¥27,1112024年12月31日




■販売サイト■
ヤフーフリマ(👈オススメ)
ヤフオク
buyee(バイイー)  海外から購入 &海外に発送の場合

■商品の概要説明■
この装置はレクサスSC430と40ソアラの助手席パワーシートを、切替により運転席側パワーシートのスイッチでフルコントロールできるものです。
この装置の切替スイッチをONにすると、運転席に座ったままで助手席をフルコントロールできます。(スライド、リクライニング、リフトUPDN、フロントUPDN)
お子さんや、シートの操作に不慣れな方が乗車された時にも、運転席のスイッチで助手席の前後位置や背もたれの角度を調整することができます。
わざわざ身を乗り出して助手席のスイッチを操作したり、車から降りて操作する必要がなく、とてもスマートです。
この装置により、助手席のコントロールはいつもあなたの手の中にあります。

この装置はバッテリー電源でリレーを切り替えますので常時使用可能です。
(使用後のスイッチ切り忘れにご注意ください。)

取付方法は、左右のシートスイッチ裏側のコネクターに挿入接続し、切替スイッチを設置して接続するだけです。(スイッチを埋める穴を開けるドリル刃は製品に付属しています。
切替スイッチの設置場所は右の写真のAプラン、Bプランのどちらかお好きな方を選べます。
スイッチ設置のためシートカバーに穴を開けたくない場合は、切替スイッチ付のシガーソケット電源仕様を選ぶこともできます。(落札後ご連絡ください)
また、ご自分でお好みのON-OFFスイッチを用意したり、お好みの場所に設置したりすることもできるでしょう。
左右のリレーユニットは後部座席の座面下の左右にあるスペースに置くだけですので非常に簡単です。(座面は前側を持ち上げるだけで外れます)

この装置の原型は、私が2011年に発案し、自作して約13年間ノートラブルを実証してきたものですが、今回、どなたでも簡単に装着できるように改良したものを製作し、販売を開始いたしました。
改良製作にあたり、何よりも信頼性と安全性を重視しつつ、安価にするため部品調達も吟味しました。コネクターは純正相当品で確実に締結、リレー本体も品質と動作完全性を十分確認して採用しています。更に、組み上げ後にベンチテストで正常作動を確認し完成としていますので安心してご利用いただける製品となっています。

■取り扱い説明書■
日本語版取り扱い説明書ダウンロードはこちら👇
English manual



RRC:ルーフリモコンを販売開始しました。¥14,1112024年12月31日




■RRC:ルーフリモコンに、有線ルーフスイッチを追加するための配線オプション開始■2024.2.23
ヤフーオークションで販売中のルーフリモコン装置に更に配線を追加して外出しすれば有線のOPEN,OFF,CLOSE 3点ルーフスイッチを追加することができます。
通常、送信機2個付きで¥14,111のところプラス¥1,000で¥15,111となります。
ご希望の場合はご連絡をくだされば出品いたします。
追加するスイッチ本体は設置場所に合わせてご自分で購入してください。また配線長は15cm程度ですので、設置場所に合わせてご自分で延長してください。
連絡先supersc430@gmail.com
↑@を半角英数の@に変えてください。
(迷惑メール対策)

■RRC: Wiring option to add wired roof switch to roof remote control launched■2024.2.23
By adding more wiring to the roof remote control device being sold on Yahoo! Auctions, you can add a wired OPEN, OFF, CLOSE 3-point roof switch.
Normally the device with two transmitters is ¥14,111, but with additional wiring plus ¥1,000 it will be ¥15,111.
If you are interested, please contact us and we will list it for you.
Please purchase the additional switch body yourself according to the installation location. Also, the wiring length is about 15 cm, so please extend it yourself according to the installation location.
Contact us at supersc430@g-mail.com
Please change g-mail to gmail.
(Spam prevention)

■購入先サイト■
(許可を得ず転売された物は一切事後対応いたしません)

■Purchases from outside Japan■
buyee https://buyee.jp/item/search/seller/O2LQPWPXiNLckZ4P8VBeRA%3D%3D?lang=en 【English】
(We will not respond to any items resold without permission.)

■YouTube説明動画(取付、使用方法)■
チャンネル登録よろしくお願いします。

■取扱い説明書 MANUAL■

This product is a specialized device that simply opens and closes the roof with a one-touch button remote control, just like the genuine roof switch.
Therefore, there is no engine start function or automatic alarm release function, and the key is placed in the cylinder and used with the ON position.
The purpose of this device is to check the operation of the roof near the car. It is especially useful for external troubleshooting when roof operation is not working properly.
Also, if you fix the remote control to a console in your car, it can be used as a one-touch switch, which is very convenient.
Roof operation uses multiple motors to raise and lower the heavy roof, which consumes a lot of battery power, and if you use it repeatedly without the engine running, the battery may run down. Therefore, we strongly recommend (including other manufacturers) that you use the product with the engine running.
The device itself costs approximately $91.
If you want a device with remote start and security features, I would recommend purchasing a device like the VIPER, which can cost over $1,000 total including installation.

この商品はシンプルに純正のルーフスイッチと同様に、ワンタッチボタンのリモコンでルーフの開閉を行うという機能に特化した装置です。
そのためエンジンスタート機能やオートアラーム解除機能などは無く、キーをシリンダーに入れてON位置の状態で使用します。
この装置の目的は車の近くでルーフの作動確認を行うことです。特にルーフ作動の調子が悪いときの外部からの故障探求には非常に役に立ちます。
また、車内のコンソールなどにリモコンを固定するとワンタッチスイッチとして使えますので非常に便利です。
ルーフ作動は多数のモーターにより重いルーフを上げ下げするためバッテリーの消費が激しく、エンジンをかけないで使用を繰り返すとバッテリーがあがるおそれがあります。そのため(他メーカーも含めて)エンジンを回したした状態で使用することを強く推奨します。
この装置本体の価格は約¥14,111円です。
リモートスタートやセキュリティー機能を伴った装置をご希望の方は15万円以上のVIPERなどをお勧めします。

HOW TO INSTALL and USE QTR WINDOWS CONTROL DEVICE 後方三角窓制御装置 ¥21,111 #lexus #sc430 #supersoarer #1/4window #後方三角窓2024年12月25日


@English subtitles available@
Click the screen and click icon in the lower strip menu

■If you would like to purchase from overseas or ship overseas, please purchase from the following page.
https://buyee.jp/ya/ssk3498008?rc=yaucs


Click [Win now for Buyout Price]at product page in buyee.jp
After registering your e-mail address and shipping address with buyee, you can pay by credit card or paypal.
After the item arrives at buyee, please pay the handling fee of about 3 dollars and the shipping fee.
For example shipping is around $15 across the United States.
You can rest assured that your payment and shipping will be done securely.

English version of this video is
https://youtu.be/3iO1n1dQS6U

このビデオはレクサスsc430 SOARERに装着する、クウォーターウインドウの制御デバイスの設置方法と使用方法及び注意点について説明しています。
この装置を取り付けて、プッシュONすると、ルーフオープン時の全窓上げ、及びルーフクローズ時の全窓下げを実現できます。ファンタスティック!
この装置は2009年に私が発案して作成したものを、誰でも簡単に装着できるように改良したものです。

■ヤフオク出品中■
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/qtr%20sc430/0/


■取り扱い説明書はこちらからダウンロードしてください■
https://www.asahi-net.or.jp/~mz9s-ssk/qtr-japanese.pdf


(pdfファイルがすぐに開かない場合はダウンロードフォルダに入っていますので、そこから開いてみてください。)
■ supersc430@gmail.com ■
お問い合わせ、ご質問等もお待ちしています。
以上よろしくお願いいたします。

RED LEXUS SC430 (UZZ40)  http://uzz40.asablo.jp/blog/
みんカラパーツレビュー  https://minkara.carview.co.jp/userid/580421/car/863918/11963479/parts.aspx

---------------------English-----------------


This video explains how to install and use the quarter window control device installed on the Lexus sc430 SOARER.
By installing this device and push ON, all windows can be raised when the roof is open and all windows can be lowered when the roof is closed. fantastic!
This device was created by me in 2009 and has been improved so that anyone can easily wear it.

■If you would like to purchase from overseas or ship overseas, please purchase from the following page.
https://buyee.jp/ya/ssk3498008?rc=yaucs

■Users manual download here■
https://www.asahi-net.or.jp/~mz9s-ssk/qtr-english.pdf

(If the pdf file doesn't open right away, it's in your Downloads folder, so try opening it there.)

Looking forward to your inquiries and questions.
■ supersc430@gmail.com ■

Thank you very much.


RED LEXUS SC430 (UZZ40)
http://uzz40.asablo.jp/blog/


Minkara web parts review
https://minkara.carview.co.jp/userid/580421/car/863918/11963479/parts.aspx

ルーフ中間接続部、Pトレイ周辺からのギシギシ カタカタ音防止対策2024年06月08日

ルーフ中間接合部の噛み合わせ強度を調整してウェザーストリップとルーフの左右のズレ振動からくるキュッキュ音、噛み合わせ強度不足からくる屋根全体のギシギシ音を防止する方法を解説。 調整ボルトがあります。 積極的に噛み合わせを強くしてクローズ時のボディー剛性を上げることもできると思います。 パケットトレイ裏の各リンク部に潤沢にグリースを湿布することでカタカタ音が防止できます。 ウィンドデフレクターの取付ボルトからギシギシ音が出るのでゴムワッシャーに変えて対策しています。 Explains how to adjust the engagement strength of the intermediate roof joint to prevent squeaking noises caused by lateral vibrations between the weather strip and roof, and creaking noises throughout the roof caused by insufficient engagement strength. There is an adjustment bolt. I think you can actively strengthen the engagement and increase the body rigidity when closing. Rattling noise can be prevented by liberally applying grease to each link on the back of the packet tray. The wind deflector mounting bolt makes a squeaking noise, so I replaced it with a rubber washer to solve the problem.

ワイドトレッドスペーサー20mmでツライチ化2023年08月09日

ツライチ計算  40ソアラ ワイトレ装着
flushness of wheel and fender Lexus sc430 SOARER wide tread spacer