最初の記事へ//最新の記事へ//ブログ内画像検索//掲示板

掲示板への書き込み時、「名前」 欄に 必ず何か入れてください。
エラーが出てせっかくお書きになった本文が消えてしまいます。
また、 [投稿] 時に誤って [リセット] をクリックすると本文が消えてしまうのでご注意ください。
また、スパム対策のため、ブログ本文のコメント入力時にURLを記載すると投稿できません。
赤いソアラuzz40ブログ内の検索♪
■ご注意■ブログ記事へコメントを投稿する際の質問の答えは「uzz40」です(スパム対策)

Project LED-122009年01月06日

ボードのサイド照明と下側からの照明
Project LEDの第1ルート:ボードのサイド側からの照明と
第2ルート:ボード下側からの照明をセットしてみました。
サイド側は左右各2個ずつ、パネルにテープ止め。
この上からもう一枚パネルをはめて光源を隠しました。
第3ルートのヘッドプロテクター後方照明も写真のように
シンプルにしました。
光源とパネルが接触するぐらいで、光源を上に向けました。
照明範囲は狭くなりました。
黒い小さな扇形のパネルで光源を隠しました。

Project LED-132009年01月06日

穴を拡大
ボード下側からの照明は
テープLEDを使いましたが、ボードの下側のスキマが狭すぎて入りませんでしたので、
ボードの下側を削ろうかなと思っていましたが、
ボルトで留める穴の下側を少し拡大すればいいことに気づきました!!
写真のように穴をドリルでこすって拡大。

Project LED-142009年01月06日

黒色テープで光源を隠す
それで黒色テープで下側の光源を隠しますと
こんな感じです。綺麗です。

Project LED-152009年01月06日

ヘッドプロテクターVer1.1での全体の感じ
ヘッドプロテクターVer1.1での全体の感じの写真です。
あとはボードに SOARER の文字を入れる作業が残っています。
どうやって入れるか思案中です。
レーザー彫刻か、リューターで手動で削るか....

Project2シーター52009年01月06日

ヘッドプロテクターの前側の仕上げパネルの作成
ヘッドプロテクター前側、仕上げパネルの作成です。
今回はとりあえずプロトタイプです。
東急ハンズで見つけたアルミのパンチングボードを使いました。
直径1mm以下の穴が無数に飽いているアルミ版です。
厚さも1mmぐらいで、ドイツ製のハサミで容易にカットでき、
設置面のゆがみも楽に吸収できるほど柔軟な素材です。
これに型紙を置いてカットして、ボルトの穴と
シートバックの固定金具が通る穴を開けます。

Project2シーター62009年01月06日

ヘッドプロテクター前側アルミ仕上げ
セットした状態がこれです。
とりあえず純正のシートバックをセットしてみました。
なんか、アルミは少しミスマッチかもしれませんね。
つけて見ないと雰囲気わかりませんもの。
同じエクリュ革の素材があればこれを表面にして
張ればいい感じになるかなとも思います。
全く同じ素材を探すのは難しそうです。
シートバックの上側も少し仕上げしなければならない穴が残っています。

Project2シーター72009年01月06日

ボードLED点灯 前側view
ボードのLEDを点灯させたときの状態です。

Project LED-162009年01月06日

リアウィンドウへの映りこみはこんな感じです。

■記載追加@2009-6-27■
リアウィンドウへの移り込みを防止するため、ボード上部に
幅5mmの銀色テープを貼りました。
映り込みは消え、テープも目立たずGood!

DVDナビ最新版2009年01月25日

DVDソフト最新版
HDDナビ全盛の時代に、DVDナビなのです。
それで「せめて最新版の地図を」ということで
2008年秋版にバージョンアップ。
\12,500 「たか!」

DVDナビ アップデート2009年01月25日

バージョンアップ画面
新しいDVDを入れた瞬間、モニターにアップデート画面が現れました。
一瞬驚き、あせって撮影。
「バージョンアップ」って書いてますけど
駆動ソフトは変わらないと思うのですが...